今回はそんな悩みを解決していきます!
本記事の内容
- 雑記ブログと特化ブログって何?
- 雑記ブログのメリット・デメリット
- 特化ブログのメリット・デメリット
本記事の信頼性
ブログを開設する際には必ずと言っていいほど「どんな形で書いていけば良い?」といった疑問に直面します。
そこで今回はブログの最もポピュラーな2つの運営方法、「雑記ブログ」と「特化ブログ」の概要、これらのメリット・デメリットについて説明をしていきますね!
これを読めば、あなたの今後の運営方法が明白になりますよ✨
雑記ブログ、特化ブログって何?
ブログのジャンルは「テーマを一本化するかどうか」によって分かれます。
一つのテーマに絞って運用するのであれば特化ブログ、逆にテーマを絞ることなく運用していくのであれば雑記ブログという形式になります。
雑記ブログは基本的にこれといったテーマを決めることなく、自分のみた映画や小説などに関するレビューから時事ネタに関する情報、自分の食べたものの商品紹介など、自分の気のおもむくままに記事を作成するというものです。
特化ブログはその逆。一つのテーマに関する情報を専門的に取り扱うブログのことであり、テーマと大きくずれる話題や情報は基本的に記事にすることは基本的にありません。
まだどちらの方向でいくか決めきれていない方も多いと思うので、私なりの結論を話していきますと・・・
結論:稼ぐなら特化、楽しむなら雑記
雑記ブログのメリット・デメリット
雑記ブログは特定のテーマやジャンルを設定せず、自分の気の赴くままに記事を作成していくというブログの運用方法です。
雑記ブログのメリットは大きく分けて以下の3つです。
雑記ブログのメリット
- 記事ネタに困ることがない
- 時事ネタやトレンドを扱いやすい
- 自分の得意分野に関する研究ができる
では、それぞれのメリットに関して説明していきます!
メリット1 記事ネタに困ることがない
ブログを継続する上で大きな障害となるのがネタ切れです。
記事のネタの考え方・書き方が身につく前から一本化したテーマやジャンルを中心的に取り扱ってしまうと、早々にネタ切れを起こして諦めてしまうことが多いです。
雑記ブログはこの悩みを抱えることがありません。
自分の興味のあるテーマやこれといった得意分野のない方でも、雑記ブログであればその時
の状況に合わせた様々な記事を書くことができます!
メリット2 時事ネタやトレンドを扱いやすい
雑記ブログの2つ目のメリットは、時事ネタやトレンドを扱った記事を作成しやすいという
ことです。
芸能人に関するニュースでも良いですし、新作ゲームをプレイしたレビュー記事なども作成
することができます。
多くの人々が興味を向けている話題に関して言及した記事を作成することで、集客が大いに期待できるのです。
メリット3 自分の得意分野を発見できる
雑記ブログの3つ目のメリットは、自分の強みを探すことができるという点です。
自分の得意分野は、意外と自分ではわからないものです。
実際に記事を作成していく中で、うまく書くことのできるジャンルや傾向を具体的な数字を通して見ることができます。
このデータは後に特化ブログを開設する際の大きなヒントにもなりますし、わざわざ開設し
なくてもそれらのジャンルに関する記事を中心的に書いて専門性を高めることができますよ!
では次に雑記ブログのデメリットについてお話していきます!
雑記ブログの抱えるデメリットは以下の3つ
雑記ブログのデメリット
- 他のブログとの違いが分かりにくい
- 炎上する可能性がある
- 収益化が難しい
これらは雑記ブログを長い間運営していくことでついてくるデメリットです。
雑記ブログは自分の得意分野に関することも学べますし、時事ネタやトレンドを扱いやすく
、さらには記事ネタに困ることもありません。
しかし、これらは長期的な運用を目指す上でのメリットではなく、あくまで短期的な目で見
たメリットが多いです。
それでは、雑記ブログの抱えるデメリットに関してみていきましょう!
デメリット1 他のブログとの違いが分かりにくい
これは読者の目線からみた時に起こる現象なのですが、雑記ブログはその特色が分かりにくいのです。
例えば時事ネタやトレンドを中心的に取り扱うブログがあったとしましょう。読者の目線からすれば「それネットニュースでいいのでは?」となってしまいます。
キャラ付けなどを行って自分のブログの独自性を出すことが必要になってきます。
デメリット2 炎上のリスクが大きい
このデメリットはもちろん特化ブログも抱えているものなのですが、時事ネタやトレンドを頻繁に取り扱うことのできる雑記ブログの場合、そのトレンドに対する意見の書き方や情報の取り扱いに気をつけなければ炎上するリスクがあります。
炎上することで短期的なpvを集めることはできるのですが、炎上にはそれ以上のリスクが
つきまといます。
そういった面から雑記ブログにおける話題選びは少し気を配る必要があります。
デメリット3 収益化が難しい
雑記ブログは検索上位を取りにくいのです。Googleなどの検索エンジンは、これまで投下したブログ記事を基にサイトの評価をし、検索上位に上げるかどうかを決定します。
数多くのジャンルを広く浅く書いていると、Googleからの信用を得るのに時間がかかりま
す。そうすると・・・
信用を得にくい
↓
検索上位に表示されるページが少ない
↓
結果として収益が少ない
という状態に陥ってしまうのです。
つまり、なかなかアクセス数が集まらず収益化が難しいと言われています。
雑記ブログは無理ゲー。ブログに専門性・網羅性もなければ、自己満ブログだから読者の悩みに答えることもない。だから広告が成約に至ることもない。逆に特化ブログならそれらを満たすだけでなく、上位表示もしやすくなるから良いことばかり。
— ポテチ〜ブログ月収57万円〜 (@p0techi___) July 20, 2022
特化ブログのメリット・デメリット
次に特化ブログのメリット・デメリットに関して触れていきます
特化ブログとは一つのテーマや方向性を決定し、それに関する記事を中心的に作成していくブログの運用方法です。
特化ブログのメリットは以下の3つ
特化ブログのメリット
- 専門性、権威性、信頼性(E-A-T)が得やすい
- 検索流入を狙いやすい
- 収益化しやすい
専門用語が多いので、噛み砕きながら説明していきます
メリット1 専門性・権威性・信頼性を得やすい
専門性・権威性・信頼性とは、そのブログ記事の情報の信憑性を保証する指標のことです。
例えば、簿記に関する記事を税理士・会計士が書いていればその記事は信頼できますよね
全く同じ情報でも素人が書いているか、プロが書いているのかで扱いに大きな差が出ること
があります。
ブログもこの指標を基準として評価されるので、一つの分野に関して徹底的に情報発信をし
ている特化ブログは雑記ブログと比べても評価されやすく、読者からの印象も良いものにな
ります!
メリット2 検索流入を狙いやすい
こちらは上記のメリットと兼ね合わせて起こるメリットです。
Googleなどの検索エンジンは、一つの記事を評価する際にも専門性、権威性、信頼性を重
視します。
なので、上記の要素を兼ね備えた記事は検索に上位表示されやすい記事と言えます。検索上位に表示された結果、その記事は数多くの読者さんに読んでもらえるのです。
メリット3 収益化しやすい
特化ブログは一つのジャンルに関して専門的に取り扱うブログの運営方法なので、広告に関
する審査を通過しやすいのも大きなメリットです。
検索エンジンからの評価も得やすく、長い期間をかけて運営していけば大きな収益も見込め
ます。
収益性の高いジャンルを選んで商品記事を上位表示させていけば、月数百万の収益を上げることすら可能というのも大きな魅力ですね!
-
【初心者・主婦OK!】仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐロードマップ
悩むママ初心者が仮想通貨ブログを運営して、稼げるの? 実は…ブログ開設30日目で3万円の収益化に成功しました!そのやり方を詳しく教えていきます。 ...
続きを見る
次に特化ブログのデメリットを説明していきますね。
特化ブログのデメリットは以下の3つ
特化ブログのデメリット
- 記事を書きにくい
- 専門知識や経験が必要
- トレンドを取り入れにくい
特化ブログは長期的な運用を前提に考えられている運用方式なので、当然必要なスキルも多
く、運営の難易度が少しだけ高いです。
では、一つ一つ見ていきましょう!
デメリット1 記事を書きにくい
特化ブログはその性質上、取り扱う話題の幅は狭くなります。
雑記ブログと違って自分のやりたいようにやるというわけにはいかないので、特化ブログを運営する際には記事のネタに頭を悩ませる時もあるでしょう。
情報の信憑性を確保するための下調べにも時間がかかりますし、分かりやすいように情報を
整理するなど、慣れるまではこう言った部分に力を割くことになります。
デメリット2 専門知識や経験が必要
専門分野に関して特化したブログ運営をするためには、その分野の専門知識や経験が必須で
す。
そのため、常に情報収拾をして学んでいく必要があります。
記事に独自性を持たせるためにも、そのジャンルに関する専門知識をある程度は持っておきましょう!
デメリット3 トレンドを取り入れにくい
特化ブログの最後のデメリットは、トレンドを取り入れにくいということです。
基本的に時事ネタに触れる回数が限られてくるのでバズりを狙いにくく、あくまで長期的な視点から徐々に検索流入を増やしていかなくてはなりません。
雑記・特化ブログのメリット・デメリットまとめ
メリット | デメリット | |
雑記ブログ | ・記事ネタに困らない ・トレンドを取り入れられる ・自分の得意分野を発見できる |
・差別化が難しい ・炎上リスクあり ・収益化が難しい |
特化ブログ | ・専門性/権威性/信頼性を得られる ・検索流入を望める ・収益化しやすい |
・記事を書きにくい ・専門知識や経験が求められる ・トレンドを取り入れにくい |
今回は特化ブログ・雑記ブログのメリット・デメリットをご紹介しました。
二つの方法は一見反対のもののように思えますが、成功させるためには重要な心得があります。
それは、継続することです。
どんなに優れた知識・経験を持っていたとしても、それらを生かさなければ意味はありません。
まずは継続すること。そうすることで、日々のブログ運営に新たな発見や学びが生まれ、より良いものとなっていくでしょう。
日々しっかりと継続をしていくことで、あなたのブログは読者にとって読みやすく、生活を豊かにするきっかけになるかもしれません!
文章を通して他の人の人生をよりよいものにできるブログはとても夢のある仕事ですよ!
-
ブログはオワコン?初心者がブログで月5万円稼ぐロードマップ
悩むママブログを始めたいけど本当にブログで稼ぐことができるの? 今回はこのような悩みを解決していきます! 本記事の内容 ブログで稼ぐ3つの方法 ブログで月5万円稼ぐ ...
続きを見る